船学 ふねがくhttps://fune-gaku.com海技者のための情報共有サイトSat, 20 Apr 2024 21:49:56 +0000jahourly1https://fune-gaku.com/cms/wp-content/uploads/2022/07/cropped-95A84B53-C5F9-445F-81FF-AC129E587626-32x32.png船学 ふねがくhttps://fune-gaku.com3232 五分咲き よもやま話(その2)https://fune-gaku.com/practical/know-how/post-12376/Sun, 21 Apr 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12376

“来歴不明”ある船で機器にトラブルが発生したとき、その機器の来歴が不明ということが判明して、問題視されました。来歴とはその機器の今までの歴史、生い立ちであり、いわゆる機器の整備記録や修理記録のことです。どんな機器も壊れる ... ]]>
五分咲き よもやま話(その1)https://fune-gaku.com/practical/know-how/post-12370/Sun, 14 Apr 2024 22:00:48 +0000https://fune-gaku.com/?p=12370

ここからは、まだ、「よもやま話」として満開に咲いていない話、いわゆる「五分咲きの話」等を紹介します。 “花見”これから紹介する「よもやま話」は五分咲きですが、日本を代表する花は何でしょうか?誰もが認めるところでしょうが、 ... ]]>
もしも、係船索が切れたら(その2)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12365/Sun, 07 Apr 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12365

係船作業では挟まれ事故も多く発生しています。ウィンチドラム付近に手や足を置いているときに他者がウィンチを動かし、回転部分に手や足が挟まれる事故です。特に係留作業で陸上作業員との連携が不十分で発生する事故にも要注意です。 ... ]]>
もしも、係船索が切れたら(その1)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12360/Sun, 31 Mar 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12360

甲板部作業の中でトラブルが多いといわれる作業の一つが、係留作業です。種々ある甲板部作業の中でも、係留作業中のトラブルが圧倒的に多く発生しています。そのトラブルの種類を見ても機器故障・劣化や操作ミス・連携ミス等多岐にわたっ ... ]]>
もしも、パイロットラダーのステップが壊れたら(その3)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12353/Sun, 24 Mar 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12353

多くの船で船橋に掲示しているお馴染の国際パイロット協会発行のパンフレットに重要な注意事項が記載されていますが、これらの注意事項を最低限度は順守する必要があります。 例えば、 出港後の後片付け作業でパイロットラダーをキャン ... ]]>
もしも、パイロットラダーのステップが壊れたら(その2)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12348/Sun, 17 Mar 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12348

舷梯操作と同様にヒューマンエラーによるパイロットラダーのトラブルも発生します。 巻き上げ時にどこかに引っ掛かったのかを知らずにそのまま巻き上げて、ステップやスプレッダーを折損させることもあります。ある船ではコンビネーショ ... ]]>
もしも、パイロットラダーのステップが壊れたら(その1)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12340/Sun, 10 Mar 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12340

現在のパイロットラダーはウィンチ・リールに巻いたラダーをエアーモーターで降下させたり、巻き揚げたりするだけの非常に簡単な操作で準備・収納が可能ですが、昔はストアーに格納しているラダーを台車で舷梯付近まで移動させ、数人がか ... ]]>
もしも、パイロット乗船前に舷梯が動かなかったら(その3)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12329/Sun, 03 Mar 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12329

振り出しや格納の操作をするときにはヒューマンエラーによるトラブル発生の危険性が高くなります。ハンドレール・スタンションに取り付けたマンロープを緩めずにピンと張ったまま舷梯を動かし、マンロープに力がかかり、スタンションを曲 ... ]]>
もしも、パイロット乗船前に舷梯が動かなかったら(その2)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12321/Sun, 25 Feb 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12321

舷梯が動かない原因として考えられることは、コントロールスタンドの操作レバーの固着又は内部ピンの折損もあります。操作レバーを左右に動かしてエアーの流れる方向を変えて舷梯を動かすのですが、その内部が固着して動かない、あるいは ... ]]>
もしも、パイロット乗船前に舷梯が動かなかったら(その1)https://fune-gaku.com/practical/equipments/post-12307/Sun, 18 Feb 2024 22:00:00 +0000https://fune-gaku.com/?p=12307

舷梯にかかわる各種トラブルの発生状況及びその対応方法について考えてみます。 入港前日に舷梯振り出しテストを実施して異常のないことを確認しておいても、入港当日に舷梯が動かないというトラブルがときどき発生します。パイロット乗 ... ]]>