船学 ふねがく
  • 目的別
  • 使い方
  • 著者一覧
  • 船学(ふねがく)について
  • ホーム

実技室

  • 航海 (Navigation)
  • 船体整備
  • 運航実態と注意点
  • 外部監査・検船
  • 荒天と復原性
  • 甲板機器・荷役機器
  • 危機対応
  • 現場のノウハウ

実技室

入れない、捨てない、拡げない、の三原則
2023-03-20

入れない、捨てない、拡げない、の三原則

NEW
手に優しい中性洗剤はバクテリアにも優しい
2023-03-13

手に優しい中性洗剤はバクテリアにも優しい

契約船員を逃がさない契約
2023-03-06

契約船員を逃がさない契約

謝るときはニヤニヤせず、誠意を持って真剣に謝りなさい
2023-02-27

謝るときはニヤニヤせず、誠意を持って真剣に謝りなさい

サンドブラストの数字が大きくなるほど、船体はピカピカ
2023-02-20

サンドブラストの数字が大きくなるほど、船体はピカピカ

同じ架台にライフラフト2個の設置はダメ?
2023-02-13

同じ架台にライフラフト2個の設置はダメ?

海図に表示されている数字の中央がその水深?
2023-02-06

海図に表示されている数字の中央がその水深?

氷上の救命艇で逃げることができるのか?
2023-01-30

氷上の救命艇で逃げることができるのか?

船乗り人生を振り返るために残しておけば良いもの
2023-01-23

船乗り人生を振り返るために残しておけば良いもの

パラワンと言っても南シナ海のパラワン航路ではありません
2023-01-16

パラワンと言っても南シナ海のパラワン航路ではありません

錨のことなんか関係ないと思っているようでは、航海士失格
2023-01-09

錨のことなんか関係ないと思っているようでは、航海士失格

鉄の塊が体を直撃する可能性がある危険な作業
2022-12-26

鉄の塊が体を直撃する可能性がある危険な作業

関所を通るときの通行手形のような書類 その2 「Port Clearance / General Declaration / B/L / Delivery Notice」
2022-12-12

関所を通るときの通行手形のような書類 その2 「Port Clearance / General Declaration / B/L / Delivery Notice」

関所を通るときの通行手形のような書類 その1「COU / Nil List」
2022-12-05

関所を通るときの通行手形のような書類 その1「COU / Nil List」

Tokyo MOU、Paris MoU、Indian Ocean MoU…
2022-11-28

Tokyo MOU、Paris MoU、Indian Ocean MoU…

「舵はもうよろしいですか?」の一言が欲しいのです
2022-11-21

「舵はもうよろしいですか?」の一言が欲しいのです

とっつきにくい退屈な理論を実践で体感する
2022-11-14

とっつきにくい退屈な理論を実践で体感する

F I R E が消火活動のイロハ
2022-11-07

F I R E が消火活動のイロハ

世界各国を訪れる外国航路の船ならではの制度
2022-10-31

世界各国を訪れる外国航路の船ならではの制度

船橋の位置ではなく、錨の位置が投錨位置
2022-10-17

船橋の位置ではなく、錨の位置が投錨位置

  • 1
  • 2
  • …
  • 17

マイページ

船学ログ

目的に合わせて記事を探す

広告

よく閲覧されている記事

  • 1
    エダクターはどうやって液体を吸い上げるのか
    エダクターはどうやって液体を吸い上げるのか 19889 views
  • 2
    波浪、風浪、うねり、磯波、波の呼び方にもいろいろあります
    波浪、風浪、うねり、磯波、波の呼び方にもいろいろあります 14295 views
  • 3
    傭船契約に関わる重要な荷役書類
    傭船契約に関わる重要な荷役書類 12634 views
  • 4
    航海計算が面倒くさい時はこれを使おう!(エクセル編)
    航海計算が面倒くさい時はこれを使おう!(エクセル編) 11108 views
  • 5
    60メッシュの金網と言うけれど、60の意味は?
    60メッシュの金網と言うけれど、60の意味は? 10749 views
  • 6
    船の免許あれこれ
    船の免許あれこれ 10595 views
  • 7
    トップページ
    トップページ 9845 views
  • 8
    船舶運航に関する略語集
    船舶運航に関する略語集 8127 views
  • 9
    馴染ないメンブレン船、でも楽勝!
    馴染ないメンブレン船、でも楽勝! 8103 views
  • 10
    舵の役目は針路を変えるためではなく、実は・・・・・のため?
    舵の役目は針路を変えるためではなく、実は・・・・・のため? 8049 views

広告

  • お問い合わせ
  • 利用規約
プライバシーポリシー

© 2017-2023 船学(ふねがく) 運営事務局 All rights reserved.