「機器:航海機器」の記事一覧
物悲しくもあり、頼もしくもあり、そして風情がある汽笛
あんな船乗り用語、こんな船乗り用語 (その3)
聞き慣れない警報音に戸惑わないためのアラームテスト
AIOが提供される国、されない国
ちょっと待て、サービスエンジニアを呼ぶ前に何をした?
ログブックを見ただけで直ぐにわかるのは、その船の・・・
触るとビリビリくる電気ですが、危険なのは高電圧より高電流
着桟可否を判断する風はどこで計測するの?
水路書誌の電子版:ADP/AENP
2大海難、「衝突」と「座礁」
海図(ENC)注文はもう古い!? 走った分だけ自動課金:PAYSとは?
右舷に赤灯?左舷に緑灯? なぜ逆に見える‼
操船シミュレーター、万能ではないが有効活用すべきツール
アネロイド気圧計のアネロイドって、どういう意味?
あなたは大丈夫?入港日を間違えるなんて、あり得ません
今、何時? ひょっとして夏時間?
忘れるぐらいなら、スイッチは切らずに入れっぱなしで
どうしても他船を入れたくない領域